トップページ > よくある質問


よくある質問


採用に関して
その他に関して


採用に関して

応募要件を教えてください開く
運転免許普通自動車第一種運転免許以上(AT限定可/取得後3年以上経過した方)
年  齢55歳以下 ※大型二種免許保持者は、59歳以下。
学  歴不問
応募方法について教えてください開く
会社見学会・バス運転体験会にて、応募書類一式をお渡しさせていただきます。

<応募書類>
  • 履歴書
  • 自己紹介書
  • 運転記録証明書(5年間分:都道府県公安委員会発行のもの)
  • 運転免許証のコピー
書類選考合格者に対し、採用試験のご案内をいたします。

会社見学会・バス運転体験会に参加せず、選考をご希望される方は、応募書類等の資料を請求してください。
採用試験の内容を教えてください開く
書類選考後、合格者には下記の内容で採用試験を実施いたします。
※県外・運行エリア外の方は、会場までの交通費を支給いたします

(1)適性検査
(2)学科試験
(3)個人面接試験
(4)運転技能試験(免許に応じた車種で、公道を走行します)
(5)健康診断・SAS(睡眠時無呼吸症候群)検査
※採用試験と同日、または別日に受験していただく場合もございます
入社日について教えてください開く
入社日はご相談の上、調整・決定します。
なお、入社日は毎月1日付もしくは16日付となります。


その他に関して

研修内容を教えてください開く
大型二種免許をお持ちでない方は、全額会社負担で大型二種免許を取得後、安全研修センターでの研修がスタートとなります。
※大型二種免許保有者は、入社後すぐに安全研修センターでの研修がスタートします
安全研修センターでは、バス運転士に必要な知識や、運転技能等を学んでいただきます。
大型二種免許取得支援制度について教えてください開く
大型二種免許の取得費用を全額会社負担で取得いただける制度です(規定あり)。
詳細はお問い合わせください。
勤務形態を教えてください開く
3日勤務し1日休暇となる、3勤務1休日のローテーション制が基本の勤務体制です。
さらに月に1回、必ず土日に連休が取得できるようシフトに組み込まれています。

勤務体制と働き方
勤務地はどのようにして決定しますか開く
勤務地は以下の8営業所のいずれかになります。

・西久保営業所・鳥坂営業所
・小鹿営業所・唐瀬営業所
・丸子営業所・岡部営業所
・相良営業所・浜岡営業所

※ご本人の居住地を考慮して決定致します
定年は何歳ですか開く
60歳となっております。
定年後は嘱託社員・パート社員として、長くご活躍いただけます。
転勤(異動)はありますか開く
原則ありません。
キャリアステップについて教えてください開く
社内試験・国家試験に合格すると、高速バス運転士や運行管理者に登用されます。



ページの先頭に戻る