トップページ > 静鉄バスで働く > 女性運転士採用


女性運転士採用




女性運転士40名以上!
年齢・経験問わず活躍中!

未経験から手に職がつけられるため、20~50代まで幅広い年齢の方が活躍しています。
様々な業界から経験を問わずご応募いただいております。




全国トップクラスの在籍率
女性運転士が活躍中!
接客の力が求められるバス運転士は女性にも向いている職業です。女性運転士の在籍率はここ数年で2倍以上増加しており、当社では全国トップクラスの在籍率で女性運転士が活躍しています。

全国トップクラスの在籍率


女性専用休憩室
女性専用休憩室を完備!
子育て世代も多数在籍!
女性専用休憩室等の完備はもちろん、女性が働きやすい環境が整っています。育児休職期間が3年に延長されており、家庭と両立しながら活躍されている方が多数在籍しています。



働く魅力について

安定収入第二種運転免許取得費用
研修施設_sp
働きやすい職場入社祝い金


募集要項



女性_main

入社前はペーパードライバー
親子3代で同じ道を選びました!


バス運転士 湯本さん
2022年入社

入社時は普通免許(AT限定)のペーパードライバーでしたが、現在では高速バス運転士を目標にするほどに成長。実は湯本さんの祖父、父も当社のバス運転士で、同じ道を転職先として選びました。バス運転士は性別を問わず活躍できる仕事と実感しています。



詳しく見る開く

入社前は普通免許(AT限定) 資格取得支援制度を活用してバス運転士へ

バス運転士は私にとって身近な職業でした。祖父も父も当社に勤務し、子どもの頃は父が運転するバスによく乗車していました。大きなバスを運転している父には自宅に居る時の柔らかい雰囲気と違って、凛々しさを感じていました。私もバスを運転してみたいと思っていましたが、当時は女性のバス運転士を見かけたことがなかったので職業にするイメージは沸きませんでした。短大卒業後は挑戦したいことがあり、静岡県外で就職しました。ただ、どこかのタイミングで生まれ育った静岡に戻りたい思いがありました。
main_01_01

実は、入社時点で私が所有していたのは、普通免許(AT限定)のみで、ペーパードライバーでした。当社の資格取得支援制度で大型二種免許を取得し、約3か月間の研修でバス運行に必要な知識や運転技術を習得しました。安全研修センターはバス専用コースを備えており、個人に応じた研修プログラムが用意されていたため、安心してバス運転士を目指すことができました。

営業所には女性専用設備を完備 「性別を問わず活躍できる仕事」

バス運転士に関心がある転職希望者の中には「女性でも大丈夫?」と心配している方もいますが、「性別を問わず活躍できる仕事」と断言できます。運行の間には休憩や昼休みを取れますし、営業所には女性専用の休憩室、トイレ、更衣室が完備されています。バス運転士は安全意識が高く、接客業でもあるので、男女問わず人当たりの良い人たちばかりで気軽に質問や相談をしています。

main_01_02

入社して間もない頃は失敗してしまったこともありましたが、失敗を繰り返さない方法を先輩に尋ねると、「注意する分岐点を路線ごとに色分けしたカードをつくると良いよ」とアドバイスを受けました。今でもその反省を生かしながら運行しています。経験を積んで自分の成長を感じる中、今後は、高速バス運転士を目指しています。父も高速バス運転士として活躍していました。ルンルン気分で乗車しているお客さまが印象的で、その気持ちを共有して目的地までお届けしたいなとイメージしています。やりがいや責任感を持って働いている父を見て興味を持ったバス運転士の仕事。今は、その背中を追っています。


未経験者採用
経験者採用
県外・運行エリア外採用
パート運転士採用

ページの先頭に戻る